大和証券グループ本社から株主優待カタログが到着したので、
株主優待について紹介します。
過去の大和証券グループ本社の株主優待については、
下記で記載しています。
【株主優待紹介(2022年9月分)】大和証券グループ本社
【株主優待紹介(2023年3月分)】大和証券グループ本社
大和証券グループ本社の株主優待
優待内容
一番優待利回りが高いのは「1,000株」ですね😊
大和証券グループ本社の株主優待は他に下記がありますが、
・高齢者向け住宅の入居時費用割引
・ホテル・ゴルフ場割引
詳細は大和証券グループ本社HPの株主優待情報をご確認ください。
長く大和証券の株を保有していますが、
カタログ以外の株主優待は使用したことがないです…
機会があれば…ってくらいですかね🤔
優待内容詳細
株主優待は送られてくる「株主優待カタログ」から選ぶことになります。
ジャンル別の対象商品数の内訳は下記表のとおりでした。
大和証券グループ本社は飲食料品がメインみたいです😋
1,000株~4,999株のカタログ内容
ジャンル | 詳細 | 対象商品数 |
飲食料品 | お菓子、米、スープ、肉、ジュース、酒等 | 24(+Web限定4) |
四季報 | 1 | |
寄付 | 3 | |
その他 | 食器、タオル | 2 |
合計 | 30(+Web限定4) |
前回選んだ「北海道スープギフトセット」が美味しかったので
今回もまた選びました😄
5,000株以上のカタログ内容
ジャンル | 詳細 | 対象商品数 |
飲食料品 | お菓子、米、スープ、肉、ジュース、酒等 | 24(+Web限定5) |
四季報 | 1 | |
寄付 | 3 | |
その他 | 箸、調理器具 | 2 |
合計 | 30(+Web限定5) |
今までカップ麺シリーズは1,000株~4,999株のラインナップにありましたが、
5,000株以上のラインナップに移動してきました🙄
前回まで、カップ麺シリーズは1,000株で1ケース(15個) 貰えていて、
3,000株保有していたら2ケース(30個)選べましたが、
今回は5,000株で2ケース(30個)となっていました🤔
過去を考えると、5,000株でカップ麺を選択するのは
ちょっともったいない感じでしたが、
実用性重視で、「うどんですかい 2ケースセット」を選びました😊
注文関連
注文関連について | 2023年9月権利確定 | 備考 |
カタログ等が届いた日 | 2023年12月5日(5000株以上カタログ) 2023年12月7日(5000株未満カタログ) |
※私と妻で優待カタログが届く日が異なりました。 |
注文受付開始日 | カタログ届いたらOK Web申込み限定品(1,000~4,999)は 2023年12月14日 13:00 受付開始 |
Web申込み限定品(10,000以上)は 保有していないため受付開始日不明 |
申し込み期限 | 2024年1月31日 | ハガキ:2024年1月31日(必着) ネット:2024年1月31日 23:59 |
注文方法 | ハガキ:○、ネット:○ | Web申込み限定品がある。 |
届け先 | 自宅:○、自宅以外:× | |
届く時期 | お申込みから発送完了まで 最大約1~2か月程度。 |
Webお申込みでお届け日ご指定が可能な優待品もある。 会社四季報は発売日以降の発送となります。 |
注意点 | Web申込み限定品がある |
Web申込み限定品の注文開始日を今回は忘れず見てみましたが、
5,000株保有だけでは、10,000株以上のWeb申し込み限定品の
注文開始日が見れませんでした😥
株価情報
株価 | 970円 |
優待の為の最低取得額 | 970,000円 |
予想1株配当 | 24円 |
優待の価値 | 2,000円相当×年2回(1,000株以上3,000株未満) 2,000円相当(×2)×年2回(3,000株以上5,000株未満) 5,000円相当×年2回(5,000株以上10,000株未満) 5,000円相当(×2)×年2回(10,000株以上) |
配当利回り | 2.47% |
優待利回り | 0.41%(1,000株の場合) 0.27%(3,000株の場合) 0.21%(5,000株の場合) 0.21%(10,000株の場合) |
総合利回り(配当+優待) | 2.89%(1,000株の場合) 2.75%(3,000株の場合) 2.68%(5,000株の場合) 2.68%(10,000株の場合) |
優待権利確定月 | 3月・9月 |
株価最終更新日:2023/12/12(※株価は変動しますので上記は参考値です)
最新の株価チャート
株価が上がってきているため、配当利回りも下がってきており、
前ほどお得な株主優待銘柄ではなくなてきたかもしれません。
それでも、大和証券は配当金がそこそこ多めで株主優待もある
優良企業だと思ってます🤔
ただ、大和証券の配当金は変動が大きいので注視が必要そうです。
まとめ
配当そこそこの大手なのでおすすめの銘柄です。
妻と私の2人で保有しているため、
1,000株からの株主優待カタログと
5,000株からの株主優待カタログの2つを持っています😊
私の全銘柄の中で株配当金収入が第2位なのが、この「大和証券グループ本社」です。
FIREめざすうえでの重要な収入なので、大幅な減配にならないことを祈ってます😣
当記載が大和証券グループ本社の株購入の検討材料になったら幸いです😊