ラクト・ジャパンから株主優待(クオカード)が到着しました🎉
ラクト・ジャパンの株主優待情報、利回りについては下記ブログで紹介しています。
【株主優待紹介(11月権利確定)】ラクト・ジャパン
届いた株主優待について
クオカード
クオカードが2/29(木)に届きました!

私(牛君)
まだ、継続保有期間が3年未満のため1,000円分のクオカードです😊
継続保有期間が3年以上になったらカタログギフトで下記商品から選択できるようです。
1. 三祐/チーズセット
2. 銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール/銀座アイスバラエティ
3. 町村農場/特製新鮮純良バターセット
4. MILK’ORO/エイジングヨーグルト
5. ヨックモック/クッキー詰合せ
6. トンデンファーム/炭火焼 焼豚
2. 銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール/銀座アイスバラエティ
3. 町村農場/特製新鮮純良バターセット
4. MILK’ORO/エイジングヨーグルト
5. ヨックモック/クッキー詰合せ
6. トンデンファーム/炭火焼 焼豚
詳細はこちら(ラクト・ジャパンのHP 株主優待)から確認できます。

私(牛君)
美味しそうな商品が多いです😋
去年ラクト・ジャパンを購入したので、
2年後(2026年11月権利確定)に商品を選ぶのが楽しみです。
まとめ
3年継続保有で株主優待をカタログから選ぶのが楽しみですが、3年は長い・・・
去年(2023年)に私が保有している銘柄で、
株主優待の廃止が発表されたのは6つもありました。。。

私(牛君)
約50銘柄ぐらい保有しているので、10分の1ぐらいの高確率で優待廃止がありました😥
ラクト・ジャパンは株主優待が続いてほしい~🙏
当記載がラクト・ジャパン購入の検討材料になったら幸いです😊