広告あり

【株主優待到着(2024年2月分)】コジマ

02.優待権利確定(2月)
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

コジマの株主優待が到着(5月20日)しましたので、株主優待、株価、利回りについて紹介しようと思います🎉

コジマの株主優待

優待内容

1枚1,000円相当の買物優待券が保有株式、保有年数に応じて貰えます😊

所有株式数 優待内容
(2月)
優待内容
(8月) 
優待内容(8月)
1年以上2年未満
継続保有
優待内容(8月)
2年以上
継続保有 
100株以上500株未満 1,000円相当 1,000円相当 1,000円相当
追加
 
2,000円相当
追加
500株以上1,000株未満 3,000円相当
1,000株以上3,000株未満 5,000円相当
3,000株以上5,000株未満 15,000円相当
5,000株以上 20,000円相当
私(牛君)
私(牛君)

100株を2年以上継続保有していたら、年間4,000円相当の優待券になります😊

届いた優待

株主優待券(1,000円分)2024年5月20日(月)に届きました!

私(牛君)
私(牛君)

私は500株保有ですが、2月の株主優待は固定なので1,000円相当分だけですね😊

優待変更内容

今回、コジマから2024年5月20日に下記の株主優待制度の拡充のお知らせがあってから初めての2月の株主優待が届きました。

株主優待制度の拡充のお知らせ(2023年7月24日)

変更内容の要点としては、下記の2つがメインです
・8月末日の年1回の株主優待の贈呈を、2月・8月末日の年2回贈呈に変更
・有効期限が年2回贈呈になるため短くなること(12ヵ月から6ヵ月へ)

私(牛君)
私(牛君)

2月の株主優待を初めて貰いましたが、8月の株主優待に比べると貰える優待券の金額が少なくなるので安い商品を2月の優待で、高い商品を8月の優待でっていう感じでの利用が良さそうです😊

株価情報

株価 859円
優待の為の最低取得額 85,900円
予想1株配当 14円
優待の価値 2,000円相当(100株以上500株未満)
4,000円相当(500株以上1,000株未満)
6,000円相当(1,000株以上3,000株未満)
16,000円相当(3,000株以上5,000株未満)
21,000円相当(5,000株以上)
※上記に加え、1年以上2年未満継続保有で1,000円相当追加
 2年以上継続保有で2,000円相当追加
配当利回り 1.63%
優待利回り 2.33%(100株の場合)
3.49%(100株の場合 1年以上2年未満継続保有)
4.66%(100株の場合 2年以上継続保有)
0.93%(500株の場合)
1.16%(500株の場合 1年以上2年未満継続保有)
1.40%(500株の場合 2年以上継続保有)
0.70%(1,000株の場合)
0.81%(1,000株の場合 1年以上2年未満継続保有)
0.93%(1,000株の場合 2年以上継続保有)
0.62%(3,000株の場合)
0.66%(3,000株の場合 1年以上2年未満継続保有)
0.70%(3,000株の場合 2年以上継続保有)
0.49%(5,000株の場合)
0.51%(5,000株の場合 1年以上2年未満継続保有)
0.54%(5,000株の場合 2年以上継続保有)
総合利回り(配当+優待) 3.96%(100株の場合)
5.12%(100株の場合 1年以上2年未満継続保有)
6.29%(100株の場合 2年以上継続保有)
2.56%(500株の場合)
2.79%(500株の場合 1年以上2年未満継続保有)
3.03%(500株の場合 2年以上継続保有)
2.33%(1,000株の場合)
2.44%(1,000株の場合 1年以上2年未満継続保有)
2.56%(1,000株の場合 2年以上継続保有)
2.25%(3,000株の場合)
2.29%(3,000株の場合 1年以上2年未満継続保有)
2.33%(3,000株の場合 2年以上継続保有)
2.12%(5,000株の場合)
2.14%(5,000株の場合 1年以上2年未満継続保有)
2.17%(5,000株の場合 2年以上継続保有)
優待権利確定月 2月・8月

株価最終更新日:2024/5/24(※株価は変動しますので上記は参考値です)
最新の株価チャート

私(牛君)
私(牛君)

100株を2年以上継続保有時の総合利回りは
6%超えと高く、超お得ですー😁

(半年前は約8%でしたけどね・・・)

まとめ

コジマはビックカメラと同様で私がお世話になっている株主優待です😊

おすすめポイント1(割引券でない)

まず、コジマの株主優待の使い勝手がいいところは、割引券でないところです。

例えばヤマダ電機で使用できる「ヤマダホールディングス」の株主優待券だと1,000円利用につき、500円の優待券が使えるような実質半額の割引券になります😥

私(牛君)
私(牛君)

追加での現金投資が必要なく優待券のみで買い物ができるところがコジマのいいところですね😁

おすすめポイント2(電化製品以外にも利用できる)

また、電気製品以外にも、生活用品を売っているコジマ、ビックカメラのフロアでの利用もできるため、「利用するものがなくて困る」ということがないところも、いいところです。

私(牛君)
私(牛君)

ビックカメラでも使えるところがいいですね。

私は、毎回、シャンプー、洗剤、除菌シート等の生活用品や、
お菓子をビックカメラで大量に購入したりしています😁

おすすめポイント3(直近で優待拡充をしている)

私のイメージとして、直近で優待拡充を発表しているところは、優待改悪が少ないイメージです。

私(牛君)
私(牛君)

新規の株主優待は、優待改悪することも、そこそこあります…😥

優待拡充できるってことは、経営に余裕があるのかなぁと考えています。

当記載がコジマの株購入の検討材料になったら幸いです😊

当ブログは私の個人的な感想です。投資の最終判断は自己責任でお願いします。
タイトルとURLをコピーしました