8月の株主優待の権利確定日が近づいてきましたので、
私が最近購入した8月の株主優待銘柄「明光ネットワークジャパン」について紹介します。
8月のおすすめの株主優待については下記で記載しています。
8月のおすすめ株主優待(2023年)
最近購入した8月の株主優待
明光ネットワークジャパン(おすすめ度:★★★★☆)
株主優待内容
QUOカードが保有株式に応じて貰えます😊
所有株式数 | ご優待内容 継続保有期間3年未満 |
ご優待内容 継続保有期間3年以上 |
100株以上499株以下 | 500円相当のQUOカード | 1,500円相当のQUOカード |
500株以上999株以下 | 1,000円相当のQUOカード | 2,000円相当のQUOカード |
1,000株以上 | 1,500円相当のQUOカード | 2,500円相当のQUOカード |
私(牛君)
3年以上継続保有でどの株数でも1,000円相当のクオカード追加ってことですね😊
株価情報
株価 | 682円 |
優待の為の最低取得額 | 68,200円 |
予想1株配当 | 24円 |
優待の価値 | 500円相当(100株以上499株以下) 1,000円相当(500株以上999株以下) 1,500円相当(1,000株以上) ※上記に加え、3年以上継続保有で1,000円相当追加 |
配当利回り | 3.52% |
優待利回り | 0.73%(100株の場合 3年未満継続保有) 2.20%(100株の場合 3年以上継続保有) 0.29%(500株の場合 3年未満継続保有) 0.58%(500株の場合 3年以上継続保有) 0.22%(1,000株の場合 3年未満継続保有) 0.37%(1,000株の場合 3年以上継続保有) |
総合利回り(配当+優待) | 4.25%(100株の場合 3年未満継続保有) 5.72%(100株の場合 3年以上継続保有) 3.81%(500株の場合 3年未満継続保有) 4.11%(500株の場合 3年以上継続保有) 3.74%(1,000株の場合 3年未満継続保有) 3.89%(1,000株の場合 3年以上継続保有) |
優待権利確定月 | 8月 |
株価最終更新日:2023/8/8(※株価は変動しますので上記は参考値です)
最新の株価チャート
私(牛君)
100株を3年以上継続保有時の総合利回りは
5%超えと高く、おすすめですー😁
最後に
明光ネットワークジャパンは比較的安い10万以下で購入できる銘柄で、
株主優待もクオカードと使いやすいので
株式優待初心者にもおすすめの銘柄かなと思いました。
私(牛君)
3年以上の長期保有で、総合利回り5%越えの真価を発揮するので、
長い付き合いで保有したいと思ってます~😊
あと気になる点としては、
コロナの影響で以前優待改悪があったところですね…
以前発表された優待変更の情報はこちら(2020/07/10 優待変更情報開示)
私(牛君)
優待改悪が今後はないといいなぁ~🙏
元の優待内容に戻ったらとてつもない利回りの良銘柄になりますが、
優待改悪後、業績戻っても優待を戻すのって聞いたことないなぁ…
当記載が8月の株主優待銘柄購入の検討材料になったら幸いです😊