広告あり

【株主優待食事】SFPホールディングス、クリエイト・レストランツ・ホールディングス(おもてなしとりよし_ランチタイム)

02.優待権利確定(2月)
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

SFPホールディングス、クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券を利用して「おもてなしとりよし」のランチタイム優待食事をしました😁

SFPホールディングス、クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待情報配当利回りについては下記ブログで紹介しています。
【株主優待到着(2024年2月分)】SFPホールディングス
【株主優待到着(2024年2月分)】クリエイト・レストランツ・ホールディングス

株主優待券での食事

おもてなしとりよし

お昼の食事に妻、長女ちゃん、次女ちゃんと4人でSEP・クリレスの株主優待券を利用して「おもてなしとりよし」で昼食を食べてきました。
(※次女ちゃんは離乳食を別で食べています)

私(牛君)
私(牛君)

今回が「おもてなしとりよし」初体験でした😊

ランチメニュー

ランチメニューは下記から選ぶ感じでした。

私(牛君)
私(牛君)

この食事内容でこの値段はすごい安くてお得だなぁと思いました😊

私(牛君)
私(牛君)

お腹一杯になったので、メインしか注文しませんでしたが、他にも美味しそうな料理がありそうでした。

とりよしの親子丼御膳(税込990円)

私(牛君)
私(牛君)

大盛無料だったので、大盛にしています😁

美味しかったし、デザート付1,000円以内は嬉しい😊

鶏照り焼き重御膳(税込1,078円)

妻(潔癖ウサギ)
妻(潔癖ウサギ)

鶏肉が甘じょっぱくて美味しい~😊

ご飯大盛で注文して食べました😋

お子さまセット(税込748円)

私(牛君)
私(牛君)

結構ボリュームがあって長女ちゃんが食べるのに時間がかかりましたが、美味しく完食していました😊傘がおしゃれです😁

レシート

株主優待券を2,500円分利用しました。

私(牛君)
私(牛君)

この料理内容でこの値段はやっぱり安い!

また行きたい😄

優待券の利用は正確には
2023年8月確定クリレス優待券(500円)
2023年8月確定SFP優待券(1,000円)
2024年2月確定SFP優待券(1,000円)
を使用しています。

私(牛君)
私(牛君)

短い期間ですが、2月・8月の優待券を同時に利用できるタイミングは助かります😊これで、2024年2月確定SFP優待券を使い切りました😁

最後に

今回初めて「おもてなしとりよし」で食事を食べてみました。

「おもてなし」と店名につくだけあって高級な感じでしたが、安かったのでかなり良かったです😊

私(牛君)
私(牛君)

SFPの優待を利用する中では今一番のお気に入りになりました😊

今回私は予約をしてから伺いましたが、予約席でほぼ満席で、当日に来たお客さんは結構入れない感じでした。

私(牛君)
私(牛君)

予約は重要です😆

ちなみに予約で個室を利用する場合は6名からできるようでした。

私(牛君)
私(牛君)

6名に満たない場合は個室料1万円とのこと🙄

個室でゆっくり食事がしたい場合は、6名以上で行かないと…

気になった点としては注文してから料理の提供までに時間が結構かかったところです。

私(牛君)
私(牛君)

20分くらいだったかな・・・・

急いでいる時には注意が必要です🤔

夜メニューの甘味においしそうなプリンがあったので、今度はそれも食べてみたい😋

当ブログは私の個人的な感想です。投資の最終判断は自己責任でお願いします。
タイトルとURLをコピーしました