株主優待届いた

スポンサーリンク
03.優待権利確定(3月)

【株主優待到着(2023年3月分)】JFLAホールディングス(お茶、ご飯パック)

2023年3月に確定したJFLAホールディングス株主優待が届きました。「ペットボトルお茶24本」と「ご飯パック」です。
03.優待権利確定(3月)

【株主優待紹介(2023年3月分)】エディオン

2023年3月に確定したエディオンの株主優待が届いたので紹介します。利用店舗や優待利回り、配当利回りについて記載しているので、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
03.優待権利確定(3月)

【株主優待到着(2023年3月分)】オリエンタルランド

2023年3月に確定したオリエンタルランドの株主優待が届いたので紹介します。株式分割後の100株でも継続保有で1デーパスポートが貰えるので、毎年家族ディズニーに行くのが夢です。
02.優待権利確定(2月)

【株主優待届いた(2023年2月分)】イオンファンタジー(イオンラウンジ会員証)

イオンファンタジーの株主優待でイオンラウンジ会員証が届いたので紹介します。お菓子の提供がなくなったことがショックです。
02.優待権利確定(2月)

【株主優待届いた(2023年2月分)】ジェイグループホールディングス

2023年2月に確定したジェイグループホールディングスの株主優待について紹介します。優待利回りは高く魅力的ですが、配当金はなく、継続前提に重要事象の企業の為、株主優待取得を考えている人は注意してください。
02.優待権利確定(2月)

【株主優待使ってみた】イオンファンタジー(モーリーファンタジー品川シーサイド店 第2回)

イオンファンタジーの株主優待でモーリーファンタジー品川シーサイド店(わいわいぱーく、よくばりパス)に行ってきましたので紹介します。
02.優待権利確定(2月)

【株主優待届いた(2023年2月分)】ビックカメラ

2023年2月に確定したビックカメラの株主優待が届いたので紹介します。ビックカメラの優待券は生活用品にも利用することができ、約6%の総合利回り(配当+優待)もあるため、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
02.優待権利確定(2月)

【株主優待届いた(2023年2月分)】クリエイト・レストランツ・ホールディングス

2023年2月に確定したクリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が届いたので紹介します。優待券の利用店舗について拡充があったので、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
12.優待権利確定(12月)

【株主優待紹介(2022年12月分)】バリューHR

2022年12月に確定したバリューHRの株主優待について紹介します。株主優待で選べる商品は専用サイト内に健康関連の商品を中心に多数あります。今回私が選んだ商品についても写真を載せているので株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
02.優待権利確定(2月)

【株主優待届いた(2023年2月分)】SFPホールディングス

2023年2月に確定したSFPホールディングスの株主優待が届いたので紹介します。優待券の使用店舗について、住んでいる場所による、おすすめの地域がある優待なので、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
03.優待権利確定(3月)

【株主優待到着(2022年9月分)】JFLAホールディングス(お米)

2022年9月に確定したJFLAホールディングス株主優待が届きました。「お米5kg×2」です。
12.優待権利確定(12月)

【株主優待届いた(2022年12月分)】ヒューリック

2022年12月に確定したヒューリックの株主優待が到着しました。届いた商品はお米パック(200g×15)の3㎏です。食事用意の短縮に最適なお米パックで、量(3㎏分)もあるのでおすすめの優待商品です。
06.優待権利確定(6月)

【株主優待届いた(2022年12月分)】日本マクドナルドホールディングス

2022年12月に確定した日本マクドナルドホールディングスの株主優待が届いたので紹介します。私なりの株主優待利回りの計算をしているので、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
06.優待権利確定(6月)

【株主優待届いた(2022年12月分)】すかいらーくホールディングス

2022年12月に確定したすかいらーくホールディングスの株主優待が届いたので、株主優待について紹介します。株主優待利用店舗の検索時の注意等も記載しています。株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
03.優待権利確定(3月)

【株主優待紹介(2022年9月分)】大和証券グループ本社

2022年9月に確定した大和証券グループ本社の株主優待について紹介します。株主優待カタログから選べる商品は全30種類で1000株以上のカタログと5000株以上のカタログで別になります。写真を載せているので株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
スポンサーリンク