広告あり

2024年の株主優待の現金相当額がどうなったか計算してみた!

FIRE
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

12月も終盤になってきたので、2024年の株主優待現金相当額をざっくり計算してみました。

2024年の株主優待の現金相当額

結果。。。去年より50,000円相当以上増えました😊

私(牛君)
私(牛君)

今年は新しい銘柄の購入も多くあり、優待改悪もあったのでどうなるか分からなかったですが、結構増えていてビックリでした🙄

内訳はこんな感じ。

銘柄名 株主優待相当額
鉄人化ホールディングズ
3,000
キャンドゥ 2,000
エディオン 4,000
ヒューリック 3,000
ビックカメラ 5,000
ジェイグループHD 8,000
DDグループ 10,500
ラクト・ジャパン 1,000
BRUNO 10,800
八洲電機 5,000
TOKAIホールディングス 1,000
チムニー 6,000
すかいらーくHD 13,000
SFPホールディングス 8,000
クリエイト・レストランツ・ホール 16,000
アレンザホールディングス 1,000
ユナイテッド&コレクティブ
10,000
パピレス 11,000
セグエグループ 30,000
イオンファンタジー 6,400
ダスキン 1,000
明光ネットワークジャパン 500
WOWOW 2,000
クラダシ 2,000
ユニプレス 2,000
アサンテ 1,000
バリューHR 15,000
ライドオンエクスプレスHD 2,500
ヤーマン 5,000
ソフィアホールディングス 3,000
エクセディ 3,000
アトム 30,000
コジマ 6,000
コロワイド 40,000
ヴィア・ホールディングス 1,200
スクロール 2,500
ワキタ 8,000
テンアライド 33,000
イオン 10,000
大和証券G本社 500
アドバンスクリエイト 3,000
AVANTIA 1,000
イオンモール 3,000
ヤマダホールディングス 20,000
アークランズ 2,200
吉野家ホールディングス 4,000
大庄 6,000
MRKホールディングス 6,000
合計 368,100

注:株主優待の現金換算は、人によって計算が異なることが多々あります。
  私独自の現金換算方法で私の保有株数の場合の計算をしていますのでご了承ください。

私(牛君)
私(牛君)

株主優待の現金換算結果合計
35万円相当を超えることができました😊

2024年の私の株主優待について

2024年で株主優待で一番影響があったのは、「アトム」です…。

「アトム」優待改悪を発表したため、これまでは年間40,000円相当の株主優待が貰えましたが、今後は半分の20,000円相当になってしまいます😥

私(牛君)
私(牛君)

今回は3月分20,000相当貰えて、9月分10,000円相当となるため、30,000円相当になっていますー🤔

あとは、今年だけですが追加で特別優待としてジェフグルメカードが貰えた「八洲電機」がある感じですかね😊

嬉しいところでは、「DDグループ」優待拡充発表ですね😍

上記の詳細については下記で記載しています。
・【株主優待比較紹介】コロワイド、アトム、カッパ・クリエイト、大戸屋
・【株主優待到着(2024年3月特別株主優待)】八洲電機
・【株主優待到着(2024年2月分)】DDグループ

来年2025年の株主優待の現金相当額予想

「MRKホールディングス」は優待廃止のため、来年は貰えなくなります…
※(期限の残っているポイント未使用分は利用できる予定)

ただ、継続保有で優待内容が良くなる銘柄も多く保有しているため、このまま、追加で銘柄を購入しなくても株主優待の現金相当額が増えてはいきそう。

ただ、優待廃止になりそうな銘柄もあるので来年はプラマイゼロで株主優待の現金相当額はあまり変わらない気がします…

私(牛君)
私(牛君)

優待廃止前に売った方がいいと思うんだけど、含み損が多くてなかなか売れないんだよね…😅

優待廃止になった銘柄については下記で記載しています。
・【株主優待廃止】MRKホールディングス

まとめ

株主優待も大事ですが、FIREのためには再投資できる資産が重要なので来年も新NISAで配当金 > 株主優待」で投資を進めていこうと思います。

ちなみに2024年の配当金は70万円を超えました😊

詳細は下記で記載しています。
2024年の配当金は?

私(牛君)
私(牛君)

念願の年間100万円(配当金+株主優待)を突破しました😊

次は配当金と株主優待合わせて年間120万円の突破を目標にして、月10万円の不労所得って感じにしたいです😁

タイトルとURLをコピーしました