広告あり

【株主優待到着(2024年2月分)】ユナイテッド&コレクティブ

02.優待権利確定(2月)
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ユナイテッド&コレクティブ の株主優待が6月3日に届いたので株主優待株価利回りについて紹介します。

ユナイテッド&コレクティブ の株主優待

優待内容

グループ店舗で利用できるサービス券が所有株式に応じて貰えます😊

所有株式数 ご優待内容
100株以上300株未満 半期毎に10枚500円相当の食事優待券(合計5,000円×年2回)
300株以上 半期毎に30枚500円相当の食事優待券(合計15,000円×年2回)
私(牛君)
私(牛君)

100株300株同じ優待利回りになるタイプの株主優待です😊

株主優待券利用店舗

株主優待券を利用できる店舗は下記から検索することができます。
「てけてけ」店舗検索
「the 3rd Burger」店舗検索
「海鮮丼新太郎」

私(牛君)
私(牛君)

「海鮮丼新太郎にも利用できるのは知らなかったです🙄

メニューを見る限りすごい美味しそう😋

株価情報

株価 1,138円
優待の為の最低取得額 113,800円
予想1株配当 0円
優待の価値 5,000円相当×年2回(100株以上200株未満)
15,000円相当×年2回(300株以上)
配当利回り 0%
優待利回り 8.79%(100株の場合)
8.79%(300株の場合)
総合利回り(配当+優待) 8.79%(100株の場合)
8.79%(300株の場合)
優待権利確定月 2月・8月

株価最終更新日:2024/6/5(※株価は変動しますので上記は参考値です)
最新の株価チャート

私(牛君)
私(牛君)

優待利回りがとても高く8%もあります😊

結構いい株主優待銘柄の2倍くらいの優待利回りなのでかなりお得です😁

あとは、優待改悪があるかどうかですね…🤔

届いた優待

ユナイテッド&コレクティブ から株主優待券が到着(2024年6月3日)しました。

優待の有効期限2025年5月31日までなので、1年間は利用できます😄

私(牛君)
私(牛君)

「てけてけ」「the 3rd Burger」にまだ行ったことがないで、とりあえず早く食べに行きたい😊そのあとに「海鮮丼新太郎かな😋

まとめ

ユナイテッド&コレクティブは優待利回りが魅力的なので今回初めて株を購入して株主優待を貰いました😊

本当ならこの優待利回りであれば300株保有して年間3万円の株主優待券が貰いたいところですが、優待改悪がこわくて100株保有で止めている状態です🤔

私(牛君)
私(牛君)

8月権利確定前に状況を見て買い増しをするかもしれません。

優待改悪がありませんよ~に🙏

当記載がユナイテッド&コレクティブ の株購入の検討材料になったら幸いです~😊

当ブログは私の個人的な感想です。投資の最終判断は自己責任でお願いします。
タイトルとURLをコピーしました