広告あり

七五三(当日編)

子育て
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

七五三のために、前日から義父母の家に泊ってました(七五三でご祈祷をする場所が近いため)。
(それでも車で1時間近くかかります)

当日は出かける前に髪型、服装をセットして、
そのまま車のベビーシートにのせて出発しました。

私(牛君)
私(牛君)

妻、義母が髪型、服装のセットしていましたが、大変そうでした。

スプレーで髪を固めてたりしてました。

私は写真撮ってました…😄

当日はご祈祷をする場所の駐車場へ義父に車で連れて行ってもらったのですが、
なぜか娘ちゃんが到着直前に機嫌が悪くなり、着いたらギャン泣きになってしまいました😢。

私(牛君)
私(牛君)

服装が疲れたか、長時間の車に飽きたか…

なんとかお菓子のゼリーで機嫌を取り戻しましたが、
境内の石ころでじゃらじゃら遊んでしまい、なかなか進まず。
草履はご祈祷後の写真撮影時に履こうと思っているので
この時点ではを履いていました)

やっとの思いで祈祷の待ち合い所まで着きました。

待っている間に、娘ちゃんの着物の上になんか羽織ったりもしてましたが、
娘ちゃんが飾りが取ってしまったりで、義母にピンで止めてもらってました。

ここで予想外のことがあって、
ご祈祷中の玉串奉奠(たまぐしほうてん)というのを代表で私がすることになりました。

私(牛君)
私(牛君)

特に何も考えないで七五三に行っていたので緊張。
目立つこと苦手なので。。。

ご祈祷が始まる前に下記の作法を教わり、ご祈祷本番が始まりました。

  1. 神職から玉串が渡される(右回りでもらう)
  2. 神前に玉串を置く(右回りで回して根元を神前に)
  3. 2礼 2拍手 1礼(ほかの人が私を見て合わせるのでゆっくり行う必要がある)
私(牛君)
私(牛君)

残念ながら、ご祈祷中、娘ちゃんだけが少しうるさかったです…😅
結局、大部分を私の膝の上にのせてました。

玉串奉奠は緊張しました。(その間は妻に娘ちゃんをあずけました)

ちなみに、今回のご祈祷では、七五三以外にも来年生まれてくる予定の子の
安産祈願もお願いしました。

ご祈祷後に千歳飴もらって、初草履を履きました。

私(牛君)
私(牛君)

草履はすぐに脱げるけど、好きみたいで

履いて歩きたがっていたので良かったです。

ちょっと、休憩室みたいなところで、ゆっくりしてから車でみんなで夕食の場へ移動しました。

私(牛君)
私(牛君)

娘ちゃんは車に乗ったら、すぐに寝てしまいました😊
やっぱり疲れていたんですね。

夕食はみんな(私、妻、娘ちゃん、私の父母、妻の父母)でおいしくいただき、
本日は解散になりました。

写真はかわいいのがいっぱいとれてよかったです。

 

ブログ村に参加しています。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました